fc2ブログ

ブラーバちゃんをオススメ出来る暮らし

現在、アイロボット ファンプログラムのアイロボット30周年企画でブラーバのモニターに参加中です



本日でモニター期間終了

ブラーバちゃんとのお別れの時です

寂しいー!!!


66BC1A16-001D-4FAC-9CEE-3C8FC70496BA.jpg





モニターしてわかったブラーバちゃんについて

オススメしたい点など

わが家の生活をふまえてお知らせします




改めて簡単にわが家のスペックを。。


P1070237.jpg


わが家は3人(たまに4人)家族

夫は単身赴任中

ペットはオカヤドカリ

妻は通勤時間長めのフルタイム勤務

家事育児はほぼワンオペ

近距離に妻実家あり

家は3LDK

1階が生活空間

2階が寝室




このような暮らしでブラーバちゃんは大活躍でした


ルンバちゃんとブラーバちゃんの合わせ技が効果的




ブラーバちゃんの良い点

top_img_01.jpg


もうとにかくアプリが便利!!

掃除を遠隔でスタート出来る!

途中、エラーが出たらその理由を教えてくれます

どこにいるのかもすぐにわかります

わが家のルンバちゃんと違って迷子になりません



ブラーバちゃんのお手入れが簡単

パットをワンプッシュで外して洗うのみです

ルンバちゃんのように埃まみれになりません



音が静か

夜中でもあまり気にならないです




とりあえず掃除が楽になる

クイックルワイパーを多用している家なら

大活躍すること間違いなし!!





ブラーバちゃんの悪い点


んー無い

だって、クイックルワイパーよりめっちゃ楽


でも、ココがもっとこうなれば!!という点を書きます




和室が掃除NG


ウェットモードで回避はもちろん優秀で◎

でもドライモードの時は和室も掃除して欲しい!

マッピングの時にドライモード、ウェットモードあれば良いのに!




階段

階段も掃除してくれ~

これはルンバにも言えるが。。

階段だけ掃除頻度低くなり汚れが。。。




巾木

いや、理想ですよ

巾木の埃もどうにかしていただければ。。。

とてもうれしいんですが。。





ワックスモード

世間にはワックス付きのワイパー用シートってありますよね?

それと同じでワックスモードがあれば。。

水タンクとパットのワックス用も欲しい

開発お願いします!!!




再度言うと

アプリの機能がすごいのでとりあえず試してほしい!!


間取りを学習し、部屋の地図を作るマッピング機能が特にオススメ

侵入禁止エリアも設定できるし

部分清掃もしてくれる


地味に楽しみなのが掃除終了後のマップ表示

掃除した場所は地図が緑色になります


こんなに頑張ってくれたのか―!とニマニマしちゃいます

IMG-5311_2020100409292713d.png




わが家では大活躍のブラーバちゃん

わが家と似た生活空間のおうちでは


同じように活躍できると思います









ブログ村に参加中です

よろしければクリックをお願いします



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

わが家の床材とブラーバちゃんの相性 その2

現在、アイロボット ファンプログラムのアイロボット30周年企画でブラーバのモニターに参加中です

前回から続いてのわが家の床材とブラーバちゃんの相性

どんどん紹介していきます



洗面所のクッションシート


IMG-5625.jpg


ここはルンバちゃんもブラーバちゃんも掃除します

衣類からでる埃も、髪の毛も

ルンバちゃんとブラーバちゃんできれいにしてくれます

でも、洗濯機の下はブラーバちゃんは高さNGで入れなかったので

クイックルワイパーの出番が必要




ジョイントマット


IMG-5619.jpg





ベッドの周囲に少しひいています


子供が暑いときベッドから落下するので。。


コレはルンバちゃんもよく引っ掛かってエラーを出す場所


ブラーバちゃんは回避で掃除しません


ココも掃除してくれても良いのに。と思う場所です





フローリングの見切り

IMG-5620.jpg


部屋間でフローリングの色が異なる部屋

間には見切り材

余裕で問題無しです





タイルカーペット

IMG-5626.jpg






オフィスなどに敷き詰められるアレです

わが家ではキッチンマットの代わりに使用

暫定的にWICに使用した余りを使用しています



ココはルンバちゃんは余裕で掃除


ブラーバちゃんは掃除しません



マッピングがまだ完成していない時

一度、間違って(?)侵入してしまったこともありました

ウェットモードで使用中

でも、カーペットの上では水を出さずに素通り


センサーがしっかりとここはNGと認識していました


ブラーバちゃん、タイルカーペットは

薄いので侵入することはあるけど掃除はしません





わが家の床材とブラーバちゃんの相性でした





1Fはラグやらでごちゃごちゃしていて正直

ブラーバちゃんの掃除エリアはほとんど無いんじゃ

と使う前は思っていました


でも、ダイニング下のクッションマット

ここが掃除可能だったので


ブラーバちゃんの掃除エリアが想像よりも格段にUP


とっても出来る子のブラーバちゃんです




ブログ村に参加中です

よろしければクリックをお願いします



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村



素敵なおうちの内覧会ブログ

参考になるアイディアがたくさん!!

みんなのWeb内覧会 住まいブログ・テーマ
みんなのWeb内覧会

わが家の床材とブラーバちゃんの相性 その1

現在、アイロボット ファンプログラムのアイロボット30周年企画でブラーバのモニターに参加中です


ブラーバちゃんがわが家に来て約1か月

ブラーバちゃん、家族にも慣れ親しんできました


使ってみてわかったブラーバちゃんと床材などについてをご紹介



わが家は1Fがメインの生活空間


3歳ダンスィーのトミカ爆弾や食べこぼし

フローリングを守るためにラグなど多用しています

ブラーバ購入に迷っているどなたか

参考になりますでしょうか




1Fのブラーバ掃除エリアはこんな感じ

IMG-5311_2020100409292713d.png


ラグや家具などの場所を追加するとこんな感じ

無題



各場所のブラーバちゃんの掃除可否結果です




ラグ

IMG-5624.jpg


リビングにラグって使っていますか?

リビングにラグって必要ですか?フローリングのいい感じを隠してしまうのはもったいない冬は床暖房でひんやりすることもないリビングのラグは当初は不要かなぁとも考えていましたでも、次男くん誕生と共にラグは必要だ!!と実感フローリングに直で寝かせるのはかわいそうベビー布団やプレイマット的なものもフローリング直では違和感コレは個人的な感覚ですかね畳で育ったからでしょうか?歩き出したときに転んでも少しは安心おも...






ブラーバちゃんはラグは回避

センサーで上に乗りません

一方ルンバちゃんはラグ上も掃除します






い草ラグ・畳


IMG-5622.jpg






こちらもブラーバちゃん回避

センサーで上に乗りません



ラグの無い端っこの畳部分も回避

一方ルンバちゃんは和室もぐいぐい掃除します


理想を言えば、ブラーバちゃん

ウエットモードではNGだけど

ドライモードではココは掃除して欲しいぜ!!





ダイニング下のフローリング調のクッションマット

IMG-5623.jpg


ダイニングテーブルの下が大変なことに!!!

ダイニングテーブルはアクタスで購入しましたLDKの追加家具は入居後に悩んで選んで購入わが家の家具、インテリアフェアで購入したものは2つですソファーとベッドインテリアフェアクリスマスももうすぐですねー子供たちへのプレゼントを買いに行ったり、ツリーを飾ったりと大忙しです今回はインテリアフェアの話ICさんから、インテリアフェアの案内をいただきましたその時に購入希望の家具についての要望なども書いて伝えておきまし...







これはブラーバちゃんも掃除します

い草ラグは掃除しないで、こっちのラグは掃除する

センサーの認識の違いはなんだろう??


正直、ここはブラーバちゃん回避するかもって最初は思っていました

ありがとう!ブラーバちゃん




ダイニングテーブル下なのでとっても汚れるところ

ブラーバちゃんが掃除してくれて一番うれしい場所です


ちょっと長いで次回に分けます!!




ブログ村に参加中です

よろしければクリックをお願いします



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村



素敵なおうちの内覧会ブログ

参考になるアイディアがたくさん!!

みんなのWeb内覧会 住まいブログ・テーマ
みんなのWeb内覧会

ブラーバちゃんとルンバちゃんによる日常の変化


現在、アイロボット ファンプログラムのアイロボット30周年企画でブラーバのモニターに参加中です

ブラーバちゃんが来るまでは

ルンバちゃんのみがいました



今までのルンバちゃんのスケジュール

基地は1F玄関に設置しています

 ・平日は2日に1回で夜に1Fを掃除

 ・週末は日中に2Fを掃除

 ・夜に1Fを掃除



目に付いた大きなゴミは都度スティック掃除機で掃除

週末にクイックルワイパーでばーっと床掃除


こんな感じでした

ここで我が家のスペックを確認

・2階建ての3LDK

・1階はLDKと和室、洗面浴室にWIC

P1070237.jpg

・2階は寝室と子供部屋
344.jpg


家族構成は

・夫、妻、3歳と8歳のダンスィー

・夫は単身赴任中

・妻はフルタイム勤務で通勤に片道1時間半



ワンオペでの掃除はこの程度が限界です!


いや、実際はこんなにしてない時も・・・


子供のおもちゃ片付ける余裕が無いとルンバちゃん

休暇を取っていただいてます



で、ブラーバちゃんが来てからのわが家


・毎日ブラーバちゃんは出勤!!
 モニター中だし使いまくりです

・ルンバちゃんは変わらず平日2日に1回と土日勤務



ブラーバちゃんは日中にアプリから会社のお昼休みに掃除指令を送ります

ブラーバちゃんも基地は1Fに設置

66BC1A16-001D-4FAC-9CEE-3C8FC70496BA.jpg



生活区域が寝る以外は1Fなので平日は1Fのみ勤務


すると、大体上の子が帰宅前には掃除完了

1Fを1時間半程度で掃除完了してるようです
IMG-5311.png



週末は2Fをルンバちゃんが終わったらブラーバちゃんの出番



ウェットモードとドライモードの使い分けは


パットの洗濯→乾燥の時間が必要なので2日ずつです


今までは、目に付いた汚れ

主に子供の足跡は。。。


見て見ぬふりをしていましたが!!!


もう、床が常にサラサラです

ブラーバちゃん働き者です!!




真夏の足跡が酷い時


ジメジメして床と足が張り付いた梅雨の時期


この頃にモニターしたかった!!!!


家の床が毎日きれいことで、日々の家事に対する気持ちが

穏やかになりました


ダンスィー二人が寝た後の夜

山積みの残った家事を見て


心が折れる


でも床は掃除済み


折れる心が救われます


忙しい毎日に床だけでなく

心にも潤いをくれたブラーバちゃん

とても感謝しています




ブログ村に参加中です

よろしければクリックをお願いします



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村



素敵なおうちの内覧会ブログ

参考になるアイディアがたくさん!!

みんなのWeb内覧会 住まいブログ・テーマ
みんなのWeb内覧会

ブラーバシェットm6 使ってみた

「アイロボット ファンプログラムのアイロボット30周年企画」でブラーバシェットm6のモニター中

試運転も終了し実際に使ってみます


まず、ブラーバちゃんに間取りを覚えてもらいます


マップは10パターン覚えれます


なので、1Fと2F両方を覚えてもらいました


1回目の走行では、8割程度の間取り完成度

IMG-5319.png


数回でマップが完成したようです




完成後、マップ上で部屋ごとの境界線を入れたり


各部屋に名称を入れたり


進入禁止エリアの設定


ピンポイント充填掃除エリアの設定


をします


この設定はとても簡単

画面上で感覚的に出来ました

IMG-5311_2020100409292713d.png



コレをすると部屋が区切られ部屋別で掃除が可能になります

リビング→ダイニング→玄関

と掃除順序の指定もできます


ちなみに、よく使う指令はお気に入りとして登録可能

ただ、お気に入りの名称が日本ご登録出来ない。。。

良いんですけどー

かっこいいんですけどー


ダイニングテーブル下のみ掃除を

「子供の食事後」と入れたかったけど

英語で何て書けばいいのか。。

After meals of kids で良いですか??




ま、これでブラーバちゃんレベルUP完了です





ブログ村に参加中です

よろしければクリックをお願いします



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村



素敵なおうちの内覧会ブログ

参考になるアイディアがたくさん!!

みんなのWeb内覧会 住まいブログ・テーマ
みんなのWeb内覧会

ブラーバジェットm6 初始動!! とりあえず2Fから

「アイロボット ファンプログラムのアイロボット30周年企画」でブラーバシェットm6の絶賛モニター中!


ブラーバちゃん、充電も完了

アプリとwifiの設定も完了


ついに始動です



といいつつも、最初はおそるおそるなので


障害物のほとんどない2Fで試してみます


ブラーバちゃんに洗濯可能タイプのウェットパットを取り付け


パットは裏にスライドして差し込むだけで超簡単!


写真は最初間違って付けたドライ用のパットです
IMG-5307_202010011649376cd.jpg




ちなみにドライモードかウエットモードかは

ブラーバちゃんが勝手に付けられたパッドを認識して

水を出す・出さないを判断してくれます




タンクへの水の入れ方は簡単

手のひらサイズのタンクを取り外して蓋を開けて入れるだけ

小さいから空気清浄機の水入れより簡単



調べると、別タイプのブラーバジェット250はタンクが本体内蔵なので

ブラーバを持ち上げ(軽いけどさ)水を入れるみたいです


m6のブラーバちゃん進化してます!!




ドキドキしつつ本体のクリーンボタンをポチ





アプリから開始しろよって話ですが、アプリを使わずにとりあえず試したかったんです!!!



子供の早く~!!動かして~!!コールに耐えきれなかったんデス!!



前に進み~少し下がって水をプシューして前に少し進んで拭きとり


コレの繰り返してお掃除してくれてます


水の吐出量はアプリで設定可能

写真は最大量の時

IMG-5308_2020100116511724a.jpg

ブラーバちゃんの前に水があるの見え、、、ないかな・・・


最大吐出量ではブラーバちゃんが進んだ後は

しっかりと拭き跡が確認できます

わが家の通常の拭き掃除より緩めかな



最小量では拭き跡がすぐに乾きます

わが家のしっかりと絞った時の拭き掃除ぐらいです


いや、分かりにくい表現ですいません。。。。




ルンバちゃんの激しい縦横無尽走行とは違って


ブラーバちゃんは静かに順にコの字走行

人間が床を拭く手順と一緒

とりあえす2Fのホールをお掃除してもらいました

締め切っての狭い場所でも初掃除

終了後はちゃんとホームに帰還


賢いぞ!!!ブラーバちゃん





掃除後のパッドを外す時は本体のボタンをぽちっとワンプッシュ


汚れたパットをいじくりまわして外す必要が無い!


パットは手洗い後洗濯機で脱水


ルンバちゃんと違ってゴミを吸い込まないので

ブラーバちゃん本体が掃除後もきれいです






ちなみに、ブラーバちゃんの掃除風景を見て



「ブラーバちゃんおしっこしてる!!!」


トイトレ中の3歳児が叫んでました


違うー!!!!





ブログ村に参加中です

よろしければクリックをお願いします



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村



素敵なおうちの内覧会ブログ

参考になるアイディアがたくさん!!

みんなのWeb内覧会 住まいブログ・テーマ
みんなのWeb内覧会

プロフィール

aki

Author:aki
家を建てる!!
やっと現実のものとなりそうです
悩みに悩んだ日々、これからの新生活のことを書いていきます

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ranking