fc2ブログ

引き渡し後~入居前に購入したもの

入居前に購入し引っ越し前後に使用&設置したものがいくつかあります

それらをご紹介します

ニッチなアイテムなので一般のお店ではなかなか見かけ無いものです

すべて通販で購入しました




洗濯機の台

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

平安伸銅工業 新洗濯機スライド台 シルバーグレー DS-150
価格:3132円(税込、送料別) (2018/5/8時点)





我が家には洗濯パンは設置していません

洗濯機の周囲、特に下って埃が大量に溜まります

この台に乗せると下部に隙間が出来るので、掃除がしやすくなるというもの


自分たちで洗濯機を持ち上げて、コレに乗せるのも大変

というわけで、引っ越し前に購入して引っ越しの搬入の時にこの台の上に設置してもらいました




ソファーの滑り止め





ソファーの滑り止めです

ソファーがどんどんとズレるのって結構なストレス

子供が飛び乗ったりすることもあるだろうし、、、ということで購入しました




ビニールマット





厚み0.1mmと0.5mmの2種類を購入

0.5mmmの方はダイニングテーブルのテーブルクロスとして使用

0.1mmの方は汚したくない場所の下に事前にひいておく用に結構な長さで購入

冷蔵庫の上や、引き出しの中など色々な場所に使用します




クロスの汚れ防止剤





壁紙の汚れを防止するために何か良いものはないかなぁ・・・と探しているときに発見!

手垢で汚れそうな場所を中心に家じゅうの壁紙の目線から下の部分に使用

塗った直後は少し光沢が出て塗っていない場所との違いが光の加減でわかりました

でもそのうちに馴染んで全く分からない程度になりました

家財が入る前に一気にしちゃうのがベストだと思います



ステンレス流し台のコーティング







実は、この商品は入居後しばらくたってから使いました

というのも、こんな商品があることを知らなかったので。。。

どうせなら入居前にしておきたかった!!

ということで、このタイミングでご紹介です



入居前は引越しの準備などでバタバタして、余裕がないかもですが

家具家電が何にもないこのタイミングで色々準備しておくのもオススメです!!



にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

台風、その後処理にもやもや

先日の台風

わが家の周辺地域もけっこうな被害がありました

折れた街路樹がまだ歩道をふさいだままです


わが家は、幸いにも家に関しては何も被害がありませんでした

大きな被害を受けた方、平穏な日々を取り戻せることを願います




台風当日、シャッターを完全に閉めて強風が過ぎるのを待ってました


風でシャッターがすごい音をたてて、大丈夫かな・・・
と心配になりましたが故障もなく耐えてくれました

今のところ外壁などにも被害は見受けられません!!

さすが!!!



ただ、庭には多少の被害がありました


家庭菜園のネットの支柱が倒れてしまったり


シンボルツリーの枝が折れたり


木目調の角柱(ブランパーツ)を並べて設置しているのですが、そのキャップが飛んで行きました

台風一過後無事に全部回収し、はめなおすことが出来ました



あとは車に傷が、、、

家の向かいからトタン屋根が飛んできて車にぶつかったようです


車の後ろに引き飛ばされたトタン屋根がありました


擦り傷多数!


これが一番の被害です




ただ、その後の対応に少しモヤモヤ


法律的には、台風などで他の家に傷をつけても弁済の必要はありません


けど、トタン屋根の持ち主の方、謝りに来たのはいいのですが

お互い様ですから修理はしませんよ的な対応

もう少し対応方法にも誠意ってものがあるでしょうに!!



実家の方は逆で、実家側が他の家の方に傷をつけてしまったようです

その方はお構いなしに実家に補修を要求してきたそうです

しかも結構なお怒りモードで・・・・

おそらく完璧に補修するとなると数十万必要みたい



ご近所づきあいもあるし、ほんとうにわが家も実家も微妙・・・って感じです

声が大きい(物理的な意味で無く)と圧倒されちゃいます

言ったもん勝ちということでしょうか、。。


車の保険で修理しても等級が上がるし、凹みまでの傷ではないし修理に悩みます


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

プロフィール

aki

Author:aki
家を建てる!!
やっと現実のものとなりそうです
悩みに悩んだ日々、これからの新生活のことを書いていきます

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ranking