fc2ブログ

引き渡し(完成時)内覧会 その2 キッチン

お気に入りのキッチンです

結構な予算をかけたといっても過言ではないキッチン

というかワークトップ

扉などは好みだったのがそれほど上位価格ではなかったです



まずは全体図

DSC_0134.jpg


一応アイランドです
手元を隠す立ち上がり付き

コンロの奥側に食器棚(扉がブラウン)とパントリー(扉が白色)

※パントリーは白飛びして見えないですが。。。。


仕様としては、リクシルのリシェルSI
セラミックトップで色はグレーズグレー

扉カラーはクリエダーク
取っ手は黒にしたんですがなかなか良い感じです

水栓は、タッチレス
コンロはデリシア

キッチンは広めにしたかったんですが出来なかった部分もあります
シンクを広めにした分だけ、作業スペース(?)がやや狭いかなといった印象です

実際に料理を作った時にどう感じるのかはまた後日

食洗器の両側に収納があります
リクシルは他メーカーよりも収納が大きく使いやすいとの噂ですので楽しみです

296.jpg

収納内部のモノを置く部分はステンレスなので汚れも掃除しやすそうです



キッチンに立った時の背面収納です

011.jpg


この場所には吊戸棚もつけました

炊飯器を置く場所は排気機能付きなのでそのままで炊けます
ご飯をよそう時は引き出して使用です


その下はゴミ箱3個が隠れています
ま、ほぼ標準仕様の場所です



食器棚は開けるとこんな感じです
見ずらいですが・・・


299.jpg


棚板がたくさんあるので、とっても収納しやすいです
ありすぎるので逆に悩む??

下段は引き出しタイプです



パントリーは積水商品で、こんな感じ

297.jpg

扉裏には小物入れ

298.jpg

扉の両面に磁石が付きます

この扉の内側にも磁石が付くというのが採用ポイント
見せたくないごちゃごちゃした学校からのお知らせ書類を内側に貼れます!!


アイランドの後ろ側です
サイドにコンセントを付けました

DSC_0135.jpg



ダイニングテーブルをココにくっつける予定です
コンセントはお鍋やホットプレートの時に使用します

収納部分は上側がオープン
下側が開き戸です

P1070248.jpg


奥行きがあまりないかな?と思っていたんですがしっかりあります
A4サイズは余裕で収納出来ます


オープンの場所をいかにおしゃれに見えるようにするのかが難しそうです。。。
何を飾れば良いのか悩みます



以上キッチンでした

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

引き渡し(完成時)内覧会 その1 玄関

我が家が無事完成し、引き渡しとなりました

・・・といっても、もはや約2年前のコト
この時間差はなんでしょう。。

気を取り直して、
完成時の内覧会ということでどーんとご紹介いたします


ちなみに先日のインテリアフェアで購入した家具は引き渡し時には納品されています

最初から家具が入っているというのもインテリアフェアで購入する利点ですね


あと、カーテンは全くついていません
すべて施主支給です

我が家は全窓にシャッターが義務化の地域のため、カーテン設置まではシャッターを閉めての生活となります


カーテンのお話はまた後日ご紹介したいと思います




まずは玄関ドアを外側から

278.jpg


左の黒いのが電子錠です

外構がまだできてないので、玄関ドアが空中に浮いています


外構は積水ハウスではなく他の業者さんに依頼なのでまだ着工していません


玄関を開けると。。。こんな感じです

P1070229.jpg



玄関ドアを開けて、玄関上がって後ろを向いた感じの写真です

玄関収納CTCが付いてます



逆側を見ると、ファミリー玄関へのドアがあります

P1070230.jpg



引き込み扉なのでドアは見えてませんが。。。

玄関の手すりは標準のまま
ん~やっぱり、変えればよかったかカモ??


ファミリー玄関の内部です

P1070231.jpg


オープン収納で棚が大量にあります!!
ここは通り抜けできるようになっています

その為、土間収納のように床にモノを収納といった用途には向いてはいません
でもこれだけ棚板があれば十分のように感じます



玄関タイルはグレーです

汚れが目立ちにくいといいのですがどうでしょう??


玄関のご紹介でした

のんびりと徐々にですが、いろいろな部屋を今後ご紹介していきたいと思います





にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村


プロフィール

aki

Author:aki
家を建てる!!
やっと現実のものとなりそうです
悩みに悩んだ日々、これからの新生活のことを書いていきます

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ranking