ドウヤッテ偏① ~設計事務所?工務店?ハウスメーカー?~
家を建てたい!
→じゃあドコでドウヤッテ建てる??
さて、「ドウヤッテ」です
家を建てるってどうしたらよいの??の白紙の状態
なので、インターネットで調べてみました
「建売住宅」は土地と建物をセットで販売する「分譲住宅」のこと
建売住宅には、建物完成後に販売するのと、更地の状態で契約締結後に建築開始するのとがある
「注文住宅」は、家を建ててくれる会社に依頼し建築してもらう住宅のこと
建てたい土地(場所)はあり、家を建てたいので「注文住宅」です
「建売住宅」や「分譲住宅」ではないらしい
注文住宅を建てるなら「設計事務所」、「(地元)」工務店」、「ハウスメーカー」に依頼するみたいです
それぞれの特徴は個人的主観でいきますと、、、
設計事務所
コストが高い
設計からなので時間が必要
デザインが得意
自由度高いので品質未知数
工務店
コストパフォーマンスが良い
施工が仕事なので設計は苦手
品質は工務店により差が大きい
ハウスメーカー
営業経費が含まれるのでコスト高い
規格があるので自由度低い
施工精度のばらつきが少ないので一定の品質確保
設計事務所は、独特なオウチを希望していないのでパス
工務店とハウスメーカーで悩みました
私達は、建てる場所と今住んでいる場所が離れています
なので、全国展開しているハウスメーカーが良いかな?という結論となりました

にほんブログ村

にほんブログ村
→じゃあドコでドウヤッテ建てる??
さて、「ドウヤッテ」です
家を建てるってどうしたらよいの??の白紙の状態
なので、インターネットで調べてみました
「建売住宅」は土地と建物をセットで販売する「分譲住宅」のこと
建売住宅には、建物完成後に販売するのと、更地の状態で契約締結後に建築開始するのとがある
「注文住宅」は、家を建ててくれる会社に依頼し建築してもらう住宅のこと
建てたい土地(場所)はあり、家を建てたいので「注文住宅」です
「建売住宅」や「分譲住宅」ではないらしい
注文住宅を建てるなら「設計事務所」、「(地元)」工務店」、「ハウスメーカー」に依頼するみたいです
それぞれの特徴は個人的主観でいきますと、、、
設計事務所
コストが高い
設計からなので時間が必要
デザインが得意
自由度高いので品質未知数
工務店
コストパフォーマンスが良い
施工が仕事なので設計は苦手
品質は工務店により差が大きい
ハウスメーカー
営業経費が含まれるのでコスト高い
規格があるので自由度低い
施工精度のばらつきが少ないので一定の品質確保
設計事務所は、独特なオウチを希望していないのでパス
工務店とハウスメーカーで悩みました
私達は、建てる場所と今住んでいる場所が離れています
なので、全国展開しているハウスメーカーが良いかな?という結論となりました

にほんブログ村

にほんブログ村