fc2ブログ

七五三からのキッザニア

本日は雨です

週末の雨は子供もお家でおとなしく。。。

していません


朝からピザパンなんて頼んでない(食べたくない)

だの大騒ぎ


休みの日ぐらい焼いただけじゃないパンを出したげようと

親心を出したらまぁ。。

撃沈

上の子は美味しいって好き嫌いのない優良児

下の子は、、、初めて見るものはとりあえず拒否する偏食児



まぁ、さておき家ブログのネタも尽きてきているので日常のお話


先日七五三からのキッザニアという

ハードスケジュールをこなしてきました


しかも全部午後から


七五三は14時に祈祷申し込み

それに間に合うように幼稚園に迎えに行き、

着付けしてもらい神社へ

平日なので他の人誰もいない!!

急ぎモードでしたがいい感じでのんびりでした

8F416158-A9EC-4CD7-A798-51286A9850A9.jpeg



その後、上の子の学校が終わるまで待機


急いでキッザニアへ

午後の2部は16時から21時

到着は16時半すぎと人気のお仕事はずでに受付終了


それでも子供たちの希望のお仕事を体験


下の子は電車の運転士
DB09E196-B9A4-4344-9638-3E2182B17E30.jpeg

上の子は研究者
10CC2BC7-9F44-4A7F-991E-98E83DB1569B.jpeg

そして二人でボールペンづくり
C60E1D66-A86E-4147-922B-9026ECC65038.jpeg

それぞれ3つのお仕事体験でした


キッザニアは2年以上ぶり

前回は下の子は体験できなくて

楽しんでくれました


でも、やりたいお仕事は

他にもいーぱいあるそうです

今度はいつ行けるかなぁ?


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

楽天セール買い回り報告 最後のふるさと納税

こんにちは~!!!

楽天スーパーセールが始まっています!


わが家も無事に10店舗完走したのでご報告


ふるさと納税と雑貨で家関連のモノは1個だけです

なので
興味の無い方はスイマセン


2021年のふるさと納税
完了です

金額計算間違ってないと良いけど。。。


ちなみにわが家は寄付金の用途に子育て支援関連としています



1店舗
ふるさと納税 
子供たちが大好きなサバ
冷凍庫にあると安心




2店舗
ふるさと納税 
単身赴任の旦那の趣味
昆虫たちのご飯
旦那曰く、とてもお得らしいです




3店舗
ふるさと納税 
じつはふるさと納税でお米頼むの初めてです
ひかえめに10kgでお試し




4店舗
ふるさと納税 
ふるさと納税でNo.1の宮城県都城市
鶏肉セット
これだけあれば唐揚げでもなんでもOK




5店舗
ふるさと納税 
りんご10kg
日持ちするフルーツなのでいっぱい届くと嬉しい




6店舗
ふるさと納税 
たまねぎ
玉ねぎ高いのでこれはありがたいです




7店舗
家関連です!!!
庭に設置予定のセンサーライト



冬になると帰宅時には真っ黒
郵便ポストのダイアル錠が見えにくい・・・
玄関まで少し距離があるので玄関前のセンサーライトが反応しないのです
門柱裏あたりに1個設置

カーポート付近も少し暗い
車の防犯のためにもカーポート支柱に1~2個

4個セットなので後1個、サンルームにも設置しようかな
サンルームの電気消し忘れが勃発しているので
センサー式にするものアリかなぁ


家関連アイテムなので、到着設置後報告するかもです



8~10店舗
子供関連なのでさらっと

上の子用の筆箱
布タイプで鉛筆ホルダー付きって少ない!!




下の子用におしりたんていの本3冊
ネットでの中古本購入は初です
送料無料で安かった
でも評価を見ると賛否両論
どの程度の商品が届くのかドキドキです
子供用だけに前所有者の方の扱いによって差が大きそう




ジェンガ(っぽいゲーム)
子供がテーブルゲームが好きでジェンガを買ってあげたかったんです
でも木製ケース付きが本家ジェンガには無かった




オマケ
楽天ブックスで+0.5倍
1000円以下なので買い回りにはノーカウント






以上で終了!!!

多分、年内ラストの通販でのお買い物

ただ、子供たちからサンタへのリクエストがまだ届かない


今年はサンタ不足ってニュース見たから気にしてるのか???






ブログ村に参加中です

よろしければクリックをお願いします



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


楽天スーパーセール ポチ報告!!

お久しぶりです

外構のブログ、続きを書かないままほったらかし中ですが


今回は「楽天スーパーセール」の購入報告です


興味ない方は。。そのうち更新する外構のブログ


首を長くしてお待ちください。。。


でも、外構アイテムも購入したのです!!



さてさて、、、

わが家のお子様は2人とも6月生まれ


楽天スーパーセールの時期と被っているので


2年前ぐらいから買い回りでポイントUP狙って楽天で購入しています



その購入ご報告!!!




まずは、コレ

LDKの吐き出し窓の外に付けるオーニング




吐き出し窓にシェードを付けたくなり、後付けでフック取付を積水ハウスで見積もりをとったら4万!!!


たかが(?)フックを4個程度付けるのに4万!!!


ちょっとお高くありません???


ということで購入してみました








次に子供の誕生日プレゼント







最近は成長し、おもちゃとかよりもゲームを希望されます

家にモノがあふれ無くて良い!!







後はふるさと納税




かんきつ類、好きです!!
いっぱい届くと大変なので5回の定期便






食べざかりの子供には高級肉よりも毎日使える大量のお肉がありがたいです






去年からのリピート商品
旦那が色々昆虫を育ててるのです

カブトムシやらクワガタやらのご飯




後は日ごろの愛用品の追加購入




タフトブラシって意外と高いのしかドラッグストアに売ってなかったりするのでまとめ買い








家族分のハブラシ








10店舗達成です


オーニングについては、外構の時に取り付け完了報告出来たらいいなぁ・・・







ブログ村に参加中です

よろしければクリックをお願いします



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村



プロフィール

aki

Author:aki
家を建てる!!
やっと現実のものとなりそうです
悩みに悩んだ日々、これからの新生活のことを書いていきます

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ranking